ksメモ

私が学んだことを記載したメモです。あとポエム。

tmuxでターミナルのカラー設定が反映されないときの対処方法

zshでthemeを設定していたが、色がまったく反映されていなかった。 対処方法はかんたんで、tmux.confに以下を記載するだけで直った。 set -g default-terminal screen-256color

Macをキーボード修理プログラムで直してもらった

私はMacBook Pro 2017年モデルを利用しています。またしてもキーボードに不具合が発生したので修理に出しました。以前は1年間の保証期間内だったので無料で修理してもらえたのですが、今回はその1年間を過ぎている状況…。 …が!2016年、2017年のMacBook Pro…

iOS 11.4.1にしたらアラームがバグった(ただの勘違いだった)

iPad Air2を使っています。iOS 11.4.1にアップデートしたらアラームの挙動がおかしくなりました。「削除したアラームがずっと起動しつづける」ようになりました。 結論 アラームアプリのベッドタイム機能が勝手にONになってました。以前にOFFにしたのですが…

swiftで_values:compvalues:10: not enough argumentsなエラー

問題 oh-my-zshのコマンドラインからswiftを使っています。「swift」と入力した後にファイル名を補完しようとすると、以下のようなエラーが出てしまいます。 $ ls main.swift $ swift ma _values:compvalues:10: not enough arguments _values:compvalues:10…

ちょっと長い休暇。そして新しい仕事へ

僕はブログを更新する頻度もそんなに高くないし、文章力もたいした事がないんだけど、なぜかそれなりにPV数があったりするみたい。はてなから「PVは〇〇を超えました」とプッシュ通知が来る。 テクニカルな記事のPVがほとんどだけど、それでもある程度の人が…

冬休み日報 1/6

久々の日報になります。大晦日と三ヶ日はお正月とゼノブレイド2を満喫していました。1/4から勉強を再開したのですが、ちょっとReact Nativeに夢中になって、日報をつけることを忘れていました。。 この3日間の作業 React Nativeでアプリケーションを開発す…

ゼノブレイド2の感想(途中までプレイした)

背景 冬休みの日報の番外編です。今日はずっとゼノブレイド2をやっていたので進捗がない…。だから今回はゲームの感想を書こうと思います。 以下、ネタバレ注意です。 前提 私は前作もプレイしています。なるべく、前作のバイアスがかからないように感想を書…

冬休み日報 12/29

本日の作業 React Native こちらのコースを受講 113から118まで完了済み 開発環境の整備をしていて時間を取られた 明日で一気に終わらせる 開発環境の整備 冬休みの楽しみの1つ 日報というより、商品レビューのノリで記載します ディスプレイ LGの31インチ…

冬休み日報 12/28

背景 年末年始がやってきましたね。私はちょっと多めに休暇を取ることに成功し、12/27〜1/8までお休みです。 例年通り、私は年末年始の連休(冬休み)に、エンジニアとしてインプット・アウトプットを頑張ろうと考えています。今回はその内容をブログに書い…

Macを修理に出した

背景 2ヶ月くらい前からキーボードの挙動がおかしくなってました。保証期間の内だったので修理を出して無事に戻ってきました。最新MacBook Proはキーボードの耐久性に問題があるみたいなので、ブログにて情報共有しておきます。 不具合の内容 私が使っている…

MacBook Pro 15inch 2017

今年の7月にMacBook Pro 2017の15インチを購入しました。SSDだけ256GB→512GBにして30万円。「高っ!」と思いながらも、新しいプライベート開発マシンがほしくて買いました。その感想を適当に書いていこうと思います。 サマリ 結論 やっぱりMacは良い 良かっ…

鉄血のオルフェンズから学んだリーダーシップ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズが完結してから約半年といったところでしょうか。最終回に近づくに連れてハラハラしながら視聴していたのを覚えています。自分の中では、歴代で見たアニメの中でトップ5に入るくらいの評価をしています。ただ、会社の後…

1-on-1を半年くらいやったので、振り返ってみる

今年の初めに5人ほどのチームのマネジャーになりました。その時、1-on-1というマネジメント術があることを知ったばかりで、すごく試してみたいというモチベーションがあり、やってみることにしました。その知見などを共有できればと思います。 1-on-1とは? …

MNISTチュートリアルを実行するときにdateutilのバグを踏んだ

TensorflowのMNISTチュートリアルを実行しようとしたときにエラーで落ちた。 たぶん同じバグを踏む人は多いと思うので、メモがてら共有。 発生条件 どうやらチュートリアル用のMNISTサンプルをimportするときに発生しているみたい。 from tensorflow.example…

CUDAのサンプルで"cannot find -lGL"でハマった件

ちょっとハマった、というか「しょーもな」って感じのポイントなんだけど。いちおうメモしておく。 CUDAをインストールしたら、まずはsampleを動かしてみたくなるんだけど、nbodyをビルドしようとしたら以下のエラーが発生した。OSはUbuntu 14.04.5、CUDAは7…

LLVM3.9をインストールする

冬コミのネタなんかないかなーと思ってて、「そういえばLLVM3.9出たのかー」と思ってとりあえずインストールしてみた。ちなみにOSはUbuntu14.04を使ったよ。 LLVM Download Page ↑ここから「LLVM source code」をダウンロードしてくる。 いつも通りcmake使っ…